
●業界唯一(注1)のエアコン連動運転機能 ビーバーエアコンとのエアコン連動運転で、「温度」と「湿度」を最適にコントロール
●湿度設定ボタンを3秒以上押すと、エアコン連動運転が設定されます。3秒以上押すたび設定と解除を変更できます。(注1)家庭用エアコンと加湿器の連動運転において(2019年9月1日時点、当社調べ)
●エコ運転で低消費電力:エコ運転に設定するとヒーターOFFの「気化式」になります。消費電力は、通常運転時の約90%OFFで、1ヵ月の電気代はわずか97円(注)。(注)SHK50の場合(1日8時間×30日運転、50Hz、電気代27円/kWh(税込)で算出)加湿立ち上がりに時間がかかることがあります。
●全機種プラズマW除菌搭載:つかまえ除菌(注3)細菌・カビを抑制 抗菌アレルゲンフィルター空気吸込口に配置した抗菌アレルゲンフィルターが、細菌・カビをしっかりキャッチして抑制します。とびだし除菌(注4)しっかりキャッチして抑制 プラズマイオン加湿空気とともにプラズマイオンを発生、ウイルス・浮遊菌を抑制します。(注3)【試験機関】(財)日本紡績検査協会、一般細菌〔試験番号〕006109-2号〔試験方法〕JIS L 1902に準拠〔試験結果〕99.92%抑制(注4)【試験機関】(財)北里環境科学センター【試験番号】北生発22‐0119号【試験方法】7畳の試験空間内に本機を設置し、ウイルスを浮遊させ、本機をプラズマイオン運転し、経時的に部屋内のウイルス数を測定。【試験結果】6時間後のウイルス99.4%抑制
●仕様
●加湿方式:加熱気化式/気化式
●加湿能力:700mL/h(エコ運転時480mL/h)
●加湿のめやす:木造和室12畳(20m2)、プレハブ洋室19畳(32m2)
●連続加湿時間:約6時間以上(注1)
●電源:単相100V 50/60Hz
●消費電力:280W(エコ運転時16/19W)
●タンク容量:約4.5L
●運転音:37dB(静音運転時24dB)
●電源コード:125V 7A 直結式 2m
●外形寸法:高さ370×幅385×奥行198mm
●本体質量(タンク空時):5.2kg
●本体色:クリアホワイト(W)
●湿度表示:LCDデジタル表示
●現在湿度:5%単位(30 80%の間)
●設定湿度:40・45・50・55・60・65%
●能力制御:能力可変:30 100%
●センサー:温度センサー、湿度センサー、赤外線受光
●エコ運転:○
●給水サイン:運転表示ランプ+液晶表示+ブザー(渇水時自動停止)
●乾燥ウォッチャー:停止時:湿度35%以下でdr表示+ブザー
●お掃除サイン:運転表示ランプ+CL表示
●プラズマイオン:○(単独運転可)
●エアコン連動:ビーバーエアコンSRK-SPSRSSSTSVSWRWSXRXSXKシリーズと連動
●アロマトレイ:-
●フィルター:抗菌アレルゲンフィルター
●タイマー:切タイマー:24時間、入タイマー:68時間
●マグネットプラグ:-
●チャイルドロック:○
●お知らせ消音:○
●輝度調節:-
●イオンフィルター:-(注2)(注1)環境条件、運転条件により連続加湿時間は異なります。(注2)別売品のイオンフィルターの取付はできます。
●加湿のめやすは日本電機工業会規格(JEM1426)に基づき、プレハブ住宅洋室の場合を最大適用面積とし、木造和室の場合を最小適用面積としたものです。ただし壁・床の材質・部屋の構造・使用暖房器具等によって異なりますので、販売店にご相談ください。
●運転音は本体周囲1mでの平均値です。
●ご購入の際は、必ず保証書をお受け取りください。
●JANコード:4961317399170
季節品>加湿器>加湿器>三菱重工SHK70SRWこちらの商品の送料区分は「0」です。